行ってきました〜!『Bunkamura ドゥ マゴ パリ祭2010』先にレイモン・サヴィニャック展を観てから下に降りてぐる〜り眺めてからComme a la Maisonでシューケットを購入。1袋200円だったかな?隣のガレット屋さんで軽いランチ、今日一番最初の客となりました。小食なもので、塩キャラメルとアイスのデザートクレープとドリンクはラムネにしちゃいました。ガレット屋さん、見たことあるな〜と思ったら、原宿の『La Fee Delice』の方でした〜。その後、会場内のLa Droguerieにてトリのパーツとカラフルなボタンを購入して会場を後にしました。Bunkamuraの後は、東急ハンズへ。shopの撮影用小道具を探しに。意外に簡単に見つかりました。そこからPARCO PART3へ。限定出店の天使のチョコリングをまたまた買ってきました。表参道へは、夏虹ストリートを撮りに。すごいことになってます。写真は、フレンチレモネード。さっぱりしておいしかった〜。ちょっと足が棒になってます。体力ないな〜。いかんな〜。トレーシー、まだ30分コースに移ったばかりだしな。この夏は、体を鍛えるぞ!!
In Diary
夕焼け
by akiko murata
7/12/2010 梅雨の中、きれいな夕日を見つけた。今年の夏は、楽しいことがいっぱい待っていそう。自分で楽しめば、平凡な毎日でもきっと楽しいんだ。一日一日を大切に。
In Diary
鎌倉〜江ノ島〜湘南プチ旅行
by akiko murata
7/03/2010 こういう旅にはめずらしく、自分でプランを立てずに全部Monさんに任せた今回のプチ旅行。2週間前くらいから、ことりっぷとタビリエを買って一生懸命計画を練ってくれました。いつも、ちょっと調べ過ぎの私。なんだかのんびり気負わずに旅をしてみたかったのです。江ノ島へは、今回初めて行きました。江ノ電の駅から江島神社の方まで思っていたよりも遠くてびっくりしたり、エスカーにも乗れたし(Monさんエスカーを知らず)、おいしいものもいただきました。おいしいものたちは、また追々ご紹介するとして、やっぱりメインは海。滅多に海には行かないので、ぼーっと波を眺めながら潮風にあたっていると、もやもやしたものや、邪念!?なんかも全部浄化されていくようでした。おろしたてのコンバースの白いスニーカーは、もうすでに砂で汚れてしまったけれど、心の汚れはきれいに落としてきました。リフレッシュすることは大切。そう思わせてくれるプチ旅行でした。