Tea note
  • Top
  • Online shop
  • Social
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
Powered by Blogger.

ベランダのビオトープガーデンをリニューアルして、しばらく経つので2つの水鉢にそれぞれメダカを投入しました。

ところが、1匹だけ、ヒメダカなのに体が白く背中が黒っぽい部分があるので、病気か何かかな?と塩水浴をさせることに。温度や塩の濃度に気をつけてゆっくり移動させました。

夕方までいたはずのメダカが、MONさんからの帰るコールが来た19:50頃には姿が見えず!!

ええ!消えちゃったよ〜!ぴょーんとはねたなら部屋のどこかにいるはずと必死で捜索。帰宅したMONさんも加わって家具を移動、物をひっくり返してみたけれど、姿形も見つかりません。

どちらにしても、もうタイムリミット。ショックのあまり変なことを口走ってしまったので、お弔いも兼ねてお線香を焚き手を合わせました。

メダカちゃん!いずこへ・・・!?

先日もお知らせした『Cotton friend』秋号の”プチココさんの思いついたら吉日”のなかでご紹介しているいちじくのコンポート。みりんを使っているのが特徴です。今の時期なら、よく冷やしてアイスを添えて召し上がれ。

レシピは、プチココさんのサイトにて


今年の夏は、ゆっくりのんびりと過ごしました。

東京都西多摩郡檜原村の秋川上流にある神戸岩は、私のヒーリングスポット。この夏は、何度も訪れました。きれいな川には、沢ガニやメダカが生息しています。近くには、滝の名所がいくつかあって、まるで奥入瀬渓流のようにマイナスイオンたっぷりの地域です。本当に東京なの?と思うくらい。タイムスリップをしたような場所です。

8月の結婚記念日は、思い出の横浜へ。ホテルの部屋から見える景色は絶景です。中華街のにぎわいも相変わらず。翌日移動に利用したレトロバスは、中華街から港の見える丘公園までの暑い日の散策を手伝ってくれました。

久しぶりに大好きな洋館巡り”イギリス館”へ。あまりに暑くて1箇所だけだったけれど、次回は、もっと涼しい時期にじっくりと散策してみたいです。

夜には、鈴虫の音が聞こえてきました。秋ももうすぐです。紅茶とスコーンの美味しい季節を心待ちにしながらアイスティーで残暑を乗り切らなくては。
すっかりご無沙汰してしまいました。

ゆっくり、夏の日を過ごしています。

すでにご覧いただいているかと思いますが、コットンフレンド秋号”プチココさんの思いついたら吉日”にて紅茶のいれ方をご紹介しています。

Cotton friend (コットンフレンド) 2008年 09月号 [雑誌]

プチココさんのサイトでは、お菓子やアレンジティーのレシピを紹介して頂いています。

福島繋がりで前々からお会いしてみたかったのですが、樹ノ音工房さんとの出会いで実現しました。プチココさんのパワーにとても勇気づけられています。

プチココさんのお住まいは、祖母の故郷。地元が近いこともあり、お話もいつも盛り上がっています。

紅茶のいれ方やアレンジのレシピ、お菓子との組み合わせなど、これからも楽しいおうちカフェを提案していけたらいいなと思う今日この頃です。
新しい投稿 前の投稿 ホーム

Twitter

@teanoteさんのツイート

Follow us

Categories

  • Books
  • Cafe
  • Diary
  • event
  • Food
  • Gardening
  • Infomation
  • Instagram
  • London
  • Paris
  • Photo
  • School
  • Sweets
  • Tea
  • Tea note
  • Travel
  • Zakka

Links

  • twitter
  • Tea note memo -2008.2
  • Tea note memo 2003-2006
  • Mon's cafe
  • popo
  • Sakatodesign around the world

Follower

ABOUT AUTHOR

オリジナル紅茶と雑貨のweb shop Tea noteを開いています。好きなものは雑貨・インテリア・紅茶・カフェ・旅行etc...日々のことやおすすめの商品もたまにご紹介します。

www.tea-note.jp

POPULAR POSTS

  • ちょうちょのおさじ
  • 春がやってきた
  • 2018年もお世話になりました。
  • ミステリー
  • シャンソンを聴く

Blog Archive

  • ►  2019 ( 1 )
    • ►  3月 2019 ( 1 )
  • ►  2018 ( 6 )
    • ►  12月 2018 ( 1 )
    • ►  11月 2018 ( 1 )
    • ►  9月 2018 ( 2 )
    • ►  5月 2018 ( 1 )
    • ►  3月 2018 ( 1 )
  • ►  2017 ( 37 )
    • ►  12月 2017 ( 1 )
    • ►  11月 2017 ( 1 )
    • ►  10月 2017 ( 1 )
    • ►  9月 2017 ( 6 )
    • ►  8月 2017 ( 8 )
    • ►  6月 2017 ( 2 )
    • ►  5月 2017 ( 4 )
    • ►  4月 2017 ( 4 )
    • ►  3月 2017 ( 1 )
    • ►  2月 2017 ( 9 )
  • ►  2016 ( 11 )
    • ►  10月 2016 ( 2 )
    • ►  9月 2016 ( 2 )
    • ►  8月 2016 ( 1 )
    • ►  4月 2016 ( 2 )
    • ►  3月 2016 ( 2 )
    • ►  1月 2016 ( 2 )
  • ►  2015 ( 13 )
    • ►  7月 2015 ( 2 )
    • ►  6月 2015 ( 2 )
    • ►  5月 2015 ( 2 )
    • ►  4月 2015 ( 1 )
    • ►  1月 2015 ( 6 )
  • ►  2014 ( 24 )
    • ►  12月 2014 ( 2 )
    • ►  9月 2014 ( 2 )
    • ►  8月 2014 ( 2 )
    • ►  6月 2014 ( 2 )
    • ►  5月 2014 ( 1 )
    • ►  4月 2014 ( 1 )
    • ►  2月 2014 ( 10 )
    • ►  1月 2014 ( 4 )
  • ►  2013 ( 13 )
    • ►  12月 2013 ( 1 )
    • ►  11月 2013 ( 8 )
    • ►  10月 2013 ( 1 )
    • ►  9月 2013 ( 3 )
  • ►  2012 ( 36 )
    • ►  12月 2012 ( 1 )
    • ►  11月 2012 ( 14 )
    • ►  10月 2012 ( 14 )
    • ►  8月 2012 ( 2 )
    • ►  5月 2012 ( 3 )
    • ►  4月 2012 ( 2 )
  • ►  2011 ( 34 )
    • ►  12月 2011 ( 2 )
    • ►  8月 2011 ( 1 )
    • ►  7月 2011 ( 14 )
    • ►  6月 2011 ( 2 )
    • ►  5月 2011 ( 1 )
    • ►  4月 2011 ( 2 )
    • ►  3月 2011 ( 8 )
    • ►  2月 2011 ( 1 )
    • ►  1月 2011 ( 3 )
  • ►  2010 ( 41 )
    • ►  12月 2010 ( 2 )
    • ►  11月 2010 ( 1 )
    • ►  10月 2010 ( 3 )
    • ►  9月 2010 ( 2 )
    • ►  8月 2010 ( 2 )
    • ►  7月 2010 ( 3 )
    • ►  6月 2010 ( 4 )
    • ►  5月 2010 ( 9 )
    • ►  3月 2010 ( 2 )
    • ►  2月 2010 ( 3 )
    • ►  1月 2010 ( 10 )
  • ►  2009 ( 54 )
    • ►  12月 2009 ( 6 )
    • ►  11月 2009 ( 5 )
    • ►  10月 2009 ( 5 )
    • ►  9月 2009 ( 5 )
    • ►  8月 2009 ( 7 )
    • ►  6月 2009 ( 1 )
    • ►  5月 2009 ( 9 )
    • ►  4月 2009 ( 5 )
    • ►  3月 2009 ( 2 )
    • ►  2月 2009 ( 6 )
    • ►  1月 2009 ( 3 )
  • ▼  2008 ( 66 )
    • ►  12月 2008 ( 4 )
    • ►  11月 2008 ( 3 )
    • ►  10月 2008 ( 2 )
    • ►  9月 2008 ( 11 )
    • ▼  8月 2008 ( 4 )
      • ミステリー
      • いちじくのコンポート
      • 夏の思い出
      • コットンフレンド秋号掲載中!
    • ►  5月 2008 ( 2 )
    • ►  4月 2008 ( 2 )
    • ►  3月 2008 ( 38 )

Copyright © 2003 Tea note.