会津若松からさらに西へ行ったところに、会津本郷焼の里、会津美里町があります。ひょんなことからお知り合いになった『樹ノ音工房』さん。先日、土日祝祭日営業のギャラリー&カフェ『yuinoba(ユイノバ)』をOPENされました。蔵を改装したyuinobaは、樹ノ音工房から徒歩数分。周囲にも蔵があり、のんびりと散策することができました。真っ白ではなく、クリームがかった壁材を手塗り感を残して仕上げてもらったとのこと。味わい深い雰囲気に仕上がっています。中は、左側がギャラリー、右側がカフェ。シンプルですてきな陶器が並んでいます。私も気に入ったものがいくつか見つかりました。いつか、Tea noteでもご紹介できるかも・・・。カフェでは、Petite Cocotteさんご紹介の盛岡・機屋さんのコーヒーと、Tea noteのディンブラ、日替わりのおいしいスイーツなどを楽しむことが出来ます。私はディンブラ、MONさんはコーヒーをいただきました。お水がおいしいのと、いれて下さる塚本朱音さんのお人柄が出ているような優しい味。ケーキにかけられていたクリームもとてもおいしく、まったりしてしまいました。今後は、Petite Cocotteさんのイベントなども開催されるそうですよ。空気もおいしい会津へ是非おでかけください。
狛江の花市に行ってきました。開場前に着きましたが、駅前からすでに行列。会場内に入っても行列で、あっという間に売り切れていました。前々からお会いしたかったPetit Cocoteさんとお話しして、整理券をもらったカレーを食べて帰りました〜。秋にもみじ市もありますが、とにかく会場の広さに対してすごい人だし、早めに行かないとお目当てのものが無くなってしまうと思います・・・。